としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】内申点ってなに?

投稿日:

スポンサードリンク

りーちゃんの中学校では夏にスイカパーティーとやらを行うらしい。

それで今の時期にスイカの苗を植えるそうで、ボランティア募集のプリントをもらってきました。

土曜日の朝7:40集合って、なかなか面倒ではないですか。

でも中学校説明会で「中学生は成績だけではなく、内申点も重要です」と言われました。

内申点・・・?ナニソレ?

宿題や課題などの提出物はわかるけど、ほかはさっぱりわからない。

スイカの苗を植えるボランティア・・・こういうのもそうなのか?

よくわからない私は「参加できるものには参加すると良い」という超あいまいなアドバイスをしてみました。素直なりーちゃんは「行ってみるね!」と・・・。

で、それが今日だったのですが、1年生の参加者5人・・・。

5クラスあるのに、5人て。※りーちゃんのクラスは2人参加

でもね~、2・3年生の参加者はめちゃ多かったそうです(笑)。

高学年ほど受験を意識するようになるってことかしら?

スポンサードリンク

-ブログ


  1. ごっど より:

    いろいろ参加するのはイイコトですよね。
    素直にやってみようと思えるうちに体験した方がいいと思います。
    内申点とやらに直接関係なくても、中学生活の思い出の一つとして・・・。

  2. みや より:

    >ごっどさん
    コメントありがとうございます。
    中学生になったら内申点が大事という説明をされたのですが、具体的にどんなことをすればいいのかわからなくて。
    勉強は教えてあげられても、内申点は子供が頑張るしかないので怖いですね。
    とりあえず何にでも積極的にチャレンジしてほしいです。

関連記事

【4コマ】だれのことです?

きーくんは説明が上手くない。 順序を考えずに話をしたり、大事なことを省略するので、話しがあちこちに飛んで何が言いたいのかわからなくなるのです。 今月からロボット教室の教材が新しくなったのですが、スイッ …

【4コマ】予想外の人数

きーくんの3DSは持ち出し禁止にしたので、実質学校の友達とは遊べないんですね。 友達と遊ぶために買ったのにね~。ね~。 だから、妥協案として週に1回だけ我が家を解放することにしました。 毎日来られるの …

【4コマ】静岡県浜松市・旅行記①

静岡県浜松市までは車で約5時間。 近からず、遠からずの距離で今まで何度か通り過ぎたことはありますが、観光は初めてです。 浜松と言えば、うなぎ・餃子・楽器・家康の城・・・というイメージです。 うなぎ・・ …

【5コマ】私は陶器はダメなんだ・・・。

先日の福島旅行で行った大内宿で、会津本郷焼(だと思う)という陶器の湯のみを買ったのです。 コーヒーカップもあったのですが、ちょっと大きかったので湯のみにしたんです。 色が綺麗で一目ぼれしました。 早速 …

【4コマ】冬休みに一番困った宿題とは・・・

※ラノベとはライトノベルの略でアニメ調のイラストが多様された小説のこと。 中学校には読書感想文ではなく、読書紹介分という宿題がありましてどんなところが面白かったのか、オススメはどこかなど感想文とはちょ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿