としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 勉強法 学校

【4コマ】ゲームと勉強の両立は出来ていますか?

投稿日:

スポンサードリンク

中学校の中間テストの前はこんな感じでした。

毎度のことですが、勉強をしている様子がない息子。もう成績が落ちるまでは放置することにしてるんです。

それでも母は心配になります。ついつい聞いちゃう。

なんでだ・・・。

きーくんは授業中、ものすごく集中しているのだそうです(本人・談)

※どうしてもわからない所は、スタディサプリで帰宅後に確認してるみたいです。たぶん。

塾に行く時間がもったいないから!!

きーくんからゲームを奪ったら、勉強する意欲がなくなる可能性アリ。

何とも言えない・・・。

 

別に良い高校行けとか良い大学に行けとか思ってないんですけど、なんだろうこの気持ち。

来年(中3)からは模試が追加になるから、早めに受けさせよう。

模試の成績がガタガタだったら、早めに矯正してもらおう。

それまでは放置でいいのかな。いいのかな・・・??

スポンサードリンク

-きーくん, 勉強法, , 学校
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】そろそろ本気で夏休みの宿題を終わらせよう。

創意工夫とは、生活の不便を解消するグッズをアイデアを考えて作るという宿題です。何でもある現代で、この宿題は難しいんです。百均に何でもあるんだもん。 結局「洗った包帯を巻く道具を作って欲しい(骨折中なら …

【3コマ】中学生の期末テストと英検と。

やっと1学期末テストが終わりました・・・! テスト期間中は親もなんだか落ち着かないんですよね~。   実は夕飯時に「スタディサプリ」を見る習慣、まだ続いています。 昨日も普通にパソコンを立ち …

中学生男子と中学生女子の寝癖の直し方

日曜日の朝、珍しく早く起きてきたきーくん。 月曜日に頭髪検査があるから髪を切りたいと。 まーさんが理容室に連れて行ってくれました。 そして今朝。 きーくんはサラサラヘアーなので、短くしたほうが跳ねてし …

【5コマ】炎天下のテニスの過酷さを体感

今日はきーくんの部活がお休みで、朝もゆっくり! なのにテニスの練習に行きたいから、近所のテニスコートの空き情報を調べてくれと言います。ここのテニスコート、土日祝日は満席で全然予約が取れないのです。 し …

修学旅行説明会で思わず会場がザワついた理由とは?

金曜日はきーくんの修学旅行説明会で、中学校に行ってきました。 日程とか持ち物、当日の集合場所などを説明されました。 お母さんたち、ザワついちゃった・・・   京都市内はバスじゃなくて、タクシ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿