としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】決断力の違い

投稿日:

スポンサードリンク

4月から中学生になるりーちゃん。

テニススクールの時間が小学生と中学生とでは違うのです。

テニススクールまでは車で20分、自転車だと40分くらいかかります。

駅前は車が多くて危ないし、終わるころには真っ暗なのでやはり車で送迎しないといけません。

テニススクールは1時間なので、送ったあと一度家に戻るとすぐにお迎えとなります。

なので、ずっとスクールの中で待つのです。

2人一緒ならそれでも良かったのですが、1人ずつとか1人だけになると負担が大きいな~。

それでも2人がやりたいなら・・・と思って、「どうします?」と聞いてみたのです。

りーちゃんは、全員何かの部活に入らないといけないのでテニススクールは「もういいかな」と言いました。

きーくんは、「どっちでもいいんだよね」と歯切れの悪い返事。

しかし、止めるなら月謝の引き落としの関係で1か月前に言わないといけないんですね。

で、「じゃあ一旦テニスは終わりにしよう」という結論に達したのです。

続きます。

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【4コマ】動かない金魚

ずっと前にテレビで見た深堀隆介さんの金魚アート。 実物を見てみたいな~と思ってから数年、そのチャンスが来ました! たまたまネットで個展の案内を見つけたのです! でも5月29日が最終日だったので、27日 …

【4コマ】たまには他のところに行きたい

今日はエミールガレ展に行ってきました。 ガレといえばランプが有名ですが、今回は花瓶・杯・お皿・家具・デッサン画などの展示が多かったです。 デザインが斬新でとにかくマネできない。他に類を見ないとはこのこ …

【4コマ】アレルギーは突然に・・・

今日は母の日ですね~。 今年はフリーズドライでお馴染みのアマノフーズの味噌汁ギフトセットを贈らせていただきました。 自分ではあまり買わないけど、ちょっとあるとご飯の時に便利かなと。 さらに、長期保存が …

【4コマ】教科書の改訂は約4年おき

去年のことなので忘れていたのですが、りーちゃん小学校3年生の理科の本に写真が載っています。 教科書を作っている出版社からたまたまうちの学校に写真撮影の依頼が来て、当時3年生だったりーちゃんたちのクラス …

【4コマ】目からウロコ!ひらがなとカタカナ

ひらがなに関しては、どうやって教えたのか本当に覚えてなくて。 ベネッセの教材で勝手に自主学習してたとしか・・・。 ただ、書くほうはテレビでたまたま見た「ヨコミネ式95音」という並びが 良さそうだったの …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿