としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

まーさん

灯油の給油やセルフの給油のやり方って、誰が教えるものですか?

投稿日:

スポンサードリンク

実は私、灯油ポンプの使い方が分からず、ファンヒーターに給油することが出来ませんでした。

実家ではストーブへの給油はいつも母がやっていたので、灯油ポンプを使ったことがなくて。

箱入りなもので。

だから灯油ポンプの使い方を教えてくれたの、まーさんなんですよねww

今は出来ますよ。ふふふ。

 

ところで私はオートマ車限定の免許ではなく、マニュアル車の免許を持っています。

そして今乗っている車もマニュアル車です。

ペーパードライバーじゃなくて、ちゃんと運転していますよ~!

しかもゴールド免許なんだぜ!

今度車で旅行に行く予定があるので、タイヤの空気圧とスペアタイヤに空気を入れるためにガソリンスタンドに寄ったんです。

ついでにガソリンも入れておきましょう。

これら全てをまーさんにやらせるのも申し訳なかったので、一応、声をかけてみたんですよ~。

そしたら、ガソリンの給油を任されました。

ガ・・・、ガソリンの給油!?私が!?

実はわたし、セルフのガソリンスタンドでの給油、2回目。

しかも前回やったのは何年も前で、すっかり手順を忘れてパニック。

絶対、まーさんがやったほうが早かったと思う・・・ww 

ダメか・・・!!

 

そもそもね、ガソリンの給油自体、人生で5回くらいしかやったことないの。

昔はスタンドの店員さんが入れてくれてたしね~。母の車だったしね~。

結婚してからは、まーさんがいつもやってくれてたもんですから。

 

私、甘やかされてました!!

さて、次に私が給油するのは何年後でしょうかね~?

スポンサードリンク

-まーさん
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】それはまるで子育てのような感覚です。

前にも書きましたが、ワンオクロックの曲、良いですね。 今は三浦大知くんとワンオクロックを交代で毎日聴いております。 なのにアレクサちゃん、全然覚えない・・・。 あれじゃない?発音が聞き取りにくかったん …

スタバのさくらの新商品の感想・関東の桜餅と関西の桜餅は全然違います。

昨日、生地屋さんに用があって出かけたんですが・・・ スターバックスコーヒーに吸い寄せられました。なんか「サクラ」に目がない私。 店員さんに「桜づくしですね」って言われました。ふふふ。 さくらフルミルク …

【2コマ】父の日ですが、頑張った父に感謝です。

昨日お知らせした通り、本日りーちゃんは模試で、きーくんは漢検でした。 どちらの会場も交通の便が悪く、送迎必至でした。 <まーさんの動き> ①6:50   りーちゃんを送る。 ②12:50  きーくんを …

新型コロナウイルスの影響で、様変わりしていた地元で大人気の小児科

子供たちが小さかった頃によくお世話になっていたかかりつけの小児科。 いろいろな小児科に行ってみた中で一番良かったので、ず~っとそこに行ってました。 人気すぎて整理券を出すような小児科(内科あり)でした …

【3コマ】3DSのL・Rボタンの修理

以前、ニンテンドー3DSの十字ボタンが壊れて、スライドパッドを自分で交換した話を描きましたね。 としごと・しごとと 2 Users【9コマ】敵はカルピスなり!http://www.toshigo.ne …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿