としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族

東京オリンピックの開会式のチケット販売開始、家族全員で行くのは無理そうです!

投稿日:

スポンサードリンク

みなさん、こんにちは~。

今日から東京オリンピックのチケットが販売開始です。

今日は抽選販売の開始日で、さっきアクセスしてみたらつながりませんでしたよ~。ははは。

まぁ抽選受付は5月28日までなので、もうちょっとしてから再チャレンジしてみます。

 

ところで抽選チケットを購入するためには、まずは「ID登録」とやらが必要です。これはだいぶ前から受付していたので、すでに登録済の方も多いのではないでしょうか。

その後の手順はこうです。

6/20に抽選結果が発表され、7/2までに実際にオリンピックに行く人の情報を入力(転売防止対策)したり、料金を支払う必要があります。

期限までにこれをしないと無効になってしまいます。

 

そして開会式の料金ですが・・・

30万円!2人で60万円かぁ~!ひょ~!

そして一番安いチケットが12000円です。

そして開会式は、1人2枚までしか申し込むことが出来ません。

心が折れそうです。

チケットには3種類ありまして、一般チケット・車椅子ユーザーチケット・東京2020みんなで応援チケットの3つです。

東京2020みんなで応援チケットというのは、12歳以下の子供か60歳以上のシニア、障がい者を1名以上含む家族やグループです。

うちの母は60歳以上なのでこのチケットを買うことは出来るんですが、母を入れると家族5人になってしまいます。となると・・・

どうしたらいいのん~~~。

 

抽選販売は我が家にはハードルが高すぎました。

とりあえず2枚だけチャレンジしてみて、あとは先着順販売か直前期販売を狙いましょうか。

 

地方の方はホテルや航空券なども抑えなくちゃいけないので、ものすごく高いハードルになりますね。いやはや・・・。

東京オリンピックのチケットの詳細は、こちらをご覧ください。

スポンサードリンク

-家族
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】だって昭和生まれですもの!!!

確かに全部英語だから、分かりにくいかもね・・・。 実はりーちゃんもデジタルでイラストを描いています。 見せてもらいましたが、結構上手です。 私の絵とは全然違う今どきのテイスト。ボカロ&ラノベ世代。 & …

【4コマ】話題のAIスピーカーを買ってみました。

私とまーさんは自宅で自営業をしているのですが、音楽をかけて仕事をしているんです。 いい加減、スピーカーが欲しいなと。 CDコンポは本当にCDを聴くだけのものになってしまい、今はりーちゃんが英語のリスニ …

【4コマ】ふたご座流星群のピークでも、やっぱり不審者だった話

先週、ふたご座流星群のピークで1時間に40個の流星が見えるという情報を目にしまして、まーさんを誘ってみたのです。 寝る直前に見た情報だったため、24時過ぎです。(未明まで見えるって言うから・・・!) …

2019年夏・我が家の帰省物語(その5)・やっと香川観光へ(豊稔池堰堤・旧金毘羅大芝居)

こんにちは。今日も暑いですね~。 今回の帰省は香川県経由でした。つまり・・・ こういうことなんですけど・・・ レンタカーの乗り捨て料金、払ってるのにww まーさんが「先に高松から持って来てくれたのかも …

洗濯物はどうぞ遠慮なく畳んでください(*^^*)という話

それを踏まえて。 タオル類は洗面所で保管してるのでね。 タオル類を畳み終わってリビングに戻ると… 遠慮の塊(かたまり)という言葉、知っていますか? 居酒屋などで最後まで誰も箸をつけずに残った食べ物のこ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿