-
-
巷ではトイレットーペーパーが品切れらしいですが、心配性が役に立ちましたという話。
2020/02/28 -買い物
ティッシュペーパー, トイレットーペーパー, 品切れ今朝のニュース ティッシュペーパーやトイレットーペーパーが品切れ!? そんな中ではありますが・・・ 決して買い占めたわけじゃないんですよ。 子どもたちも大きくなったから、ティッシュペーパ …
-
-
子供が思春期になったら親子の関係が悪くなるというわけではないよという話。
もうすぐきーくんも中学校を卒業します。子供の成長はあっという間だなぁ。 思春期(反抗期?)といえば、子供に「うるせぇ!」だの「クソババァ!」だの言われるイメージないですか?あれは何ででしょうね?ドラマ …
-
-
先程、火曜市へ行ってきました。 ????? 先週から・・・? 1階スーパーの入り口に、虫の侵入を抑制するモスキート音発生装置のスイッチがオンになったそうで、まーさんがそこから入れなくなりましたww。 …
-
-
現在マスクが品切れ中ですが、我が家では娘のおかげで在庫が沢山ありました。
新型コロナウイルスのせいで、マスクや消毒用アルコール(エタノール)がどこも品切れだそうですね。 今回のためにマスクを買い占めたというわけではないんです。 これらはずっと家にあったんです。なぜかというと …
-
-
ちょっと前の話なんですけどね・・・ 私達はいつも家事を手分けします。 まーさんが洗濯物を干してくれて、ベランダに出そうとしたら・・・ なんだなんだ? 何だって!? わたし、こういう人なんで。(子どもた …
-
-
前田建設ファンタジー営業部は、マジンガーZを知らない人でも楽しめる映画です。
2020/02/22 -映画
マジンガーz, 前田建設ファンタジー営業部先日「キャッツ」を映画館に観に行った時、気になっていた映画があります。 それは「前田建設 ファンタジー営業部」です。 建設会社でしか流通していない情報誌があるんだそうです。 前田建設工業のウィキペディ …
-
-
去年の秋ごろのお話です。 季節は流れて、現在は2月の下旬。 ずっと「誰もコート着てないんだよね~」「先輩も持ってないらしい」ってりーちゃんが言うからね、コートはもういらないもんだと思ってたの。 いるん …
-
-
きーくんが珍しくこんなことを言います。 昨日の風呂上がり、薄着だな~って思ったんですよ。 でも今の所は喉の乾燥と張り付く感じしか症状がないって言うんです。 ああ、なるほどね。 ほかの家族全員で「マジか …
-
-
ダイヤモンドプリンセス号と新型コロナウイルス(COVID19)、我々は予防対策を頑張りましょう。
2020/02/19 -病気, 雑学
COVID19, ダイヤモンドプリンセス, 新型コロナウイルス去年の春休み、私達家族は三重県を旅行しました。 旅行の最終日に鳥羽市からフェリーに乗りました。 としごと・しごとと三重観光・江戸時代から唯一現存する新居関所★歯医者の予約はしてあります!https:/ …