- 
											  
- 
				ハンドメイド品は材料費が安いのに値段が高すぎる?安さを求めるなら、市販品がオススメです。 今日は早起きして、きーくんのお弁当を作りました。 部活を引退してから作ってなかったから、この大きい弁当箱も久しぶりです。 おかずをいっぱい作らないと埋まらないんですよね。だから豪華に見えます。 りーち … 
- 
											  
- 
				高校の文化祭は高校の雰囲気がわかる絶好のチャンスなのですが、まさかの事態。 今の時期に文化祭が行われる高校も多いことでしょう。 うちの市内にあるほとんどの公立高校で、文化祭が明日行われます。 文化祭は普段の生徒の様子や部活の雰囲気もわかるので、受験生の学校見学にはもってこいの … 
- 
											  
- 
				子宮頸がん予防・HPVワクチンを打ちたいと思っていらっしゃる皆様へ。 皆さん、こんばんは。 今日は今までで一番長い記事になると思います。 何の話かと言いますと、HPVワクチン(ヒトパピローマウイルスワクチン)の話です。 HPVワクチンは「子宮頸がんワクチン」とも呼ばれ、 … 
- 
											  
- 
				
				
				こんばんは~。今日は朝から銀座に行ってきましたの~。 だから更新がこんな時間になっちゃった~!(現在22時) なんで銀座かというと・・・ 五美術大学交流展に行ってきたからです。 9/2(月)〜9/7( … 
- 
											  
- 
				アウトレットでまーさんの新しいジーンズを買いに行ってなぜか散財した話 まーさんはあまり服を買いません。 しかし先日・・・ ヘビーローテーションで着ていたジーンズが突然分解したらしい。 そしてもう1着あるジーンズの寿命も近そうだ。 写真は残せませんでした。勘がいい子は嫌い … 
- 
											  
- 
				1日も休まないことはいいことだ・いつの間にか皆勤賞という呪いにかかっていた話。 こんにちは~。 今日はとても真面目なお話です。 昨日ちょっと考えさせられたので、記事にさせて頂きました。 埼玉県の中学3年生を対象にした模試があって、きーくんの受験会場がやや遠かったので送迎しました。 … 
- 
											  
- 
				ライトニングケーブルがヒビ割れたまま使うのは危険らしいので、買い替えようと思った話。 たまたま見つけたこんな記事。 iphone(アイフォン)やipab(アイパッド)を充電するときに使うライトニングケーブル。 ライトニングケーブルのヒビ割れを放置したまま使い続けると、発熱や発火の恐れが … 
- 
											  
- 
				「冷麺や素麺は、決して簡単な料理ではない!」ということを身をもって体験した息子 きーくんの夏休みは明日で終わりです。(りーちゃんはすでの夏期講習(後半)が始まっております。) 今年、我が家では「夏休み中のお昼ご飯は、食べたい人が各自で用意すること!」というシステムだったのを覚えて … 
- 
											  
- 
				
				
				昨日、子宮頸がん検診の結果が8分で終わった話を描いたじゃないですか? まーさんの用事が終わるまで暇だったので、百均(セリア)に行ったのですよ。 この他にも、紫と白のミニロディがありました。紫も買えば良 … 
 
								 
									


