としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

お弁当 りーちゃん

やっぱり「割り箸は常に持参でお願いします!」と思った話。

投稿日:

スポンサードリンク

あの続きです(*´▽`*)

ナイスアイデア!

思ったんですよ・・・。

自分のことがわからないよ・・・。

スポンサードリンク

-お弁当, りーちゃん
-, ,


  1. K.H より:

    こんにちは。私は現在中一なんですが、体育祭の時に同じクラスの男子もリーちゃんと同じように箸の中身だけ入っていませんでした(笑)やっぱりお弁当あるあるですね。
    小6の時にも遠足で私の親友のKちゃんが箸のかたほうしかはいっていなくて友達や先生が笑っていたのを覚えています

  2. みや より:

    K.Hさん、こんにちは。返信が遅くなって申し訳ありません。
    お弁当の箸、このあとも何度か入れ忘れています。割りばし作戦が功を奏しております。
    K.Hさんも高校生になったら割りばし持って行ってくださいね~。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】受験生なのに、よく寝るな~とは思っていたのです。

おはようございます。寒いですね~。 皆さん、体調にはお気をつけ下さい。 さてさて・・・ りーちゃんに「子ども部屋が寒すぎるから、帰宅前に暖房をつけて欲しい」などと言われまして。確かに帰宅直後の誰も居な …

【4コマ】授業に必要でも買いたくないであります!

中学校の授業で「柔道」が必須科目になったのは知っていたのですよ。 でも、柔道着を買わなくちゃならないとは・・・! しかも来年はきーくんが中学校に入学なので、2つ必要? イヤだ!買いたくない!!! 例え …

【4コマ】中学生★部活男子の食欲はすごい。エンゲル係数が爆上がり中。

というわけで、今日は朝からお弁当作りです。 しかし昨夜はご飯を炊かなかったので、ライスがありません。珍しくパンのお弁当を作りました。 パンだと適量がわからない。 きーくんに確認してみたら・・・ 8枚切 …

【6コマ】思春期の心は傷つきやすい★ハグのイメージを更新した話

帰宅するなり、りーちゃんが荒れております。 りーちゃんはマット運動と跳び箱は得意なんですが、ちょっと難しい技をしたら着地に失敗して足を怪我しました。 としごと・しごとと 2 Users【4コマ】圧倒的 …

高校生の靴はローファー指定・ローファー選びは慎重に!

高校では、男子も女子も靴はローファー指定です。 ローファーは革靴の一種で、靴ひもを結ぶ必要のない靴(スリッポン)の一種でもあります。一般的には小さめのサイズを選んで履き慣らし、厚手の靴下と合わせてフィ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿