としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校

【5コマ】我が家の雑学王は相変わらずでした。

投稿日:

スポンサードリンク

普段はあまりテレビを見ないのですが、昨日は私が体調不良だったのでなんとなくゴロゴロしながら動物の番組を見てたんです。きーくんと。


知ってて当然みたいな・・・・・


私も見たことはあったけど、名前は忘れてました。

彼はインプットもアウトプットも素晴らしいね。

きーくんは相変わらず「雑学王」だな・・・って思いました。

 

ブタクサにまで詳しかった過去の話。

ものすごくメモリー(記憶力)が良いんだろうな。羨ましい。

 

きーくんはガチでテスト前日にもゲームばっかりやってるのに、こういうのはどこから仕入れてるんだろう。ユーチューブ??

そういえば先日の中間テストの結果ね、まさかなんだけど順位を上げてきたよ。(実は彼、1ケタから落としたことがまだない)一体どうなってるんだ。母はもう本当に何にも言えません。

スポンサードリンク

-きーくん, 学校
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】腕時計は必需品です。

年末のスーパーが駐車場にも入れないほどの混雑で何も買い足さずにそのまま年を越したのですが、さすがに野菜がない・・・。野菜がないと料理のテンションが上がりません。 りーちゃんもこう言ってますから、意を決 …

【5コマ】最初のルールが肝心です!

りーちゃんときーくんに3DSを買う時に決めたルールが「ゲームをしたければ、教科書ワークを各教科1~2ページずつやる」でした。 ※平日は時間がないので、半分の勉強でゲームも1時間というルール。 いちいち …

祝★卒業、本日で娘の義務教育が終了しました。

今日は娘の卒業式でした。 3年間皆勤賞で、よく頑張りました。 早かったような、遅かったような・・・。   いい天気で良かったですが、体育館は寒かったです。 タイツやストッキングだけでは寒いと …

私立高校の学費は高い?授業料の無償化と実際にかかる費用

さてさて、昨日無事に中学校を卒業したりーちゃんですが・・・ 振り返ってみても、受験はなかなか大変でしたね~。 本来であれば、公立のC高校を目指すのが安心なのですが・・・ りーちゃんは本当に持久走だけは …

【4コマ】思春期の息子と母の意地と母心と。

昨日の絵日記でお伝えした通り、きーくんと喧嘩しましてね。 今日はソフトテニスの練習試合で、お弁当持参なんですね。 今朝は宣言通り、母は母業をボイコットしました。 なんだ、1人で起きれるんやん。 やれば …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿