先日、大内宿で買った綺麗な色の湯のみを使う前に割った話をしましたね。
?わたしもたいがい残念ですけど、きーくんよ・・・。
木のお椀が欠けるとか・・・そんなミラクルはいらんのだよ?
食べ終わった食器を流し場に持って行くだけの簡単なお仕事だったのですけどね。
あんなにガッシャーンと激しく落としますかね・・・。
え?結局どうしたかって?
前のお椀はもう捨てちゃったし・・・。りーちゃんとお揃いだし・・・。
「手を切らないように安全に注意して使ってください。」
現場からは以上です!
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:2017年1月12日 更新日:
先日、大内宿で買った綺麗な色の湯のみを使う前に割った話をしましたね。
?わたしもたいがい残念ですけど、きーくんよ・・・。
木のお椀が欠けるとか・・・そんなミラクルはいらんのだよ?
食べ終わった食器を流し場に持って行くだけの簡単なお仕事だったのですけどね。
あんなにガッシャーンと激しく落としますかね・・・。
え?結局どうしたかって?
前のお椀はもう捨てちゃったし・・・。りーちゃんとお揃いだし・・・。
「手を切らないように安全に注意して使ってください。」
現場からは以上です!
関連記事
先日きーくんの小学校最後の持久走大会がありました。 5年生・6年生とが校庭に出て、男女別で走ります。 6年生男子は一番最後に走るので、待ち時間は上下ジャージなんですね~。 そして今日洗濯していて気が付 …
ええ~っと、いろいろ盛り込んでしまった・・・。 先週、「キセキ あの日のソビト」を観てきました。 GReeeeNは全員が歯科医という異色の4人組シンガーです。 そしてデビューして10年経った今でも、素 …
小学校高学年にはクラブ活動がありまして、きーくんは科学クラブ所属です。 空気砲やペットボトルロケットなどを作って、実験をしています。 今週のカリキュラムは「発がん性物質の研究」・・・ではなく! 「べっ …