としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

起きないなら目覚まし時計はただの時計だ。

投稿日:

スポンサードリンク

スマホを枕元に置いて目覚まし時計にするのは危険という話を前に描きましたね~。

最近のきーくんはなぜか勉強スイッチが入って、ここ2日間は12時間くらい勉強しています。

今日もしないといけないことがあるから、早起きして勉強すると言います。だから私の目覚まし時計を貸してあげたんですよ~。

7時前に起きる予定なんだって~。

そして今朝。

止めた!(起きたかな?)

これを5回繰り返す(# ゚Д゚)

それでも起きない。

私はなんで日曜日に7時前に起こされたのさ?

スポンサードリンク

-きーくん
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【6コマ】西日本の豪雨と東日本の地震

九州・四国・中国・近畿・北陸地方では集中豪雨で各地に大変な被害が出ています。愛媛の実家近くの川も氾濫危険水位ギリギリで危なかったそうです。まさか2階近くまで浸水するなんて思いませんよね。 まだ雨が続く …

中学生男子の洋服はどこで買う?グラニフとグラソスは違うお店です。

みなさん、こんにちは。 今日はママ友とプレバーゲンに行ってきましたの。 ふふふ、なぜか子供のものばっかり買ってしまいました。   中学生の洋服って大人用だとサイズもデザインもイマイチだし、キ …

【5コマ】聞き間違いのクセがすごい!

本日の絵日記はまたしても「全然意味がわからない~!」という方が多いかもしれません。同世代(アラフォー)にしか分からない内容かも・・・。すみません。 私とまーさんは同じ歳で故郷も同じ愛媛県ですから、チャ …

きーくんが高校生になって始めたいと思っていたこととは?

中学校時代、きーくんはソフトテニス部でした。 いろいろあったけど、3年間毎日本当によく頑張りました。 でも高校では「運動部には入らない」と言ってます。 きーくんが高校生になってやりたいこと。それは・・ …

【4コマ】風の出るうるさい箱

きーくんの科学クラブ、今週は空気砲の実験だったそうです。 ほどよい大きさのダンボールをもらって来てと言われていたのに、うっかり忘れてて急いでスーパーに取りに行きました。 ほかにも布のガムテープ、ナイロ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿