としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 旅行記

【5コマ】福島旅行★鶴ヶ城

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20161229211126j:plain

f:id:toshigoto:20161229211131j:plain

f:id:toshigoto:20161229211132j:plain

f:id:toshigoto:20161229211135j:plain

f:id:toshigoto:20161229211139j:plain

会津若松といえば、鶴ヶ城ですね。

城好きとしては欠かせません・・・。

私とまーさんは20年くらい前に1度来ていますが、堀の深さとか全然記憶にないの!

鶴ヶ城は難攻不落の城と言われていましたが、当時は川があって外堀・内堀ととにかく起伏があるので攻めにくかったと思います。

まーさんときーくんが、どこから攻めるか会議してました。

「とりあえずこの深い堀を埋めようか!」って言ってましたが、無理だろ・・・(笑)。

f:id:toshigoto:20161229211146j:plain

それと鶴ヶ城は城主がいろいろ変わっているのですが、その中にあった見覚えのあるお方・・・。

加藤氏(左下)。

f:id:toshigoto:20161229211149j:plain

加藤氏とは加藤嘉明(かとう よしあき)のことですが、こちらは私とまーさんの故郷・愛媛県松山市にある松山城の城主なんです。

f:id:toshigoto:20161229211154j:plain

松山城のマスコットキャラクター・よしあきくん。

まさかこんな形でこの写真が生かされようとは!!!(4年前に撮った写真)

調べてみますと、ウィキペディアにこんな記述が・・・。

寛永4年(1627年)、会津の蒲生忠郷死後の騒動で蒲生氏が減封となって伊予松山藩へ転じ、入れ替わりで嘉明が会津藩へ移封され、同時に43万5,500石に加増され、本拠を若松城に移した。

よしあきくん!随分と遠くへ来たもんだ!お疲れ様でした!

いや~歴史って、面白いですね!

スポンサードリンク

-家族, 旅行記

関連記事

【6コマ】ツイッターで荒れているあの話題

ツイッターでね、「家事育児を丸投げすると夫婦仲は悪くなりますが、積極的に手伝うと夫は妻から男性として見られなくなります。洗濯物たたんでる旦那と、仕事のできる職場の同僚の男性、見ていてどちらに魅力を感じ …

【4コマ】リアル★リカちゃん人形ごっこです

期末テストが終わったりーちゃん、友達と遊ぶ約束をしたそうでこんな事を言いました。 りーちゃんが「マニキュアしていい?」なんて言うんです。あら、珍しい。 私こう見えて(?)実はオシャレ好きなんです。 さ …

想像の倍以上の再現度です。

スモールワールズの宇宙ステーションエリアだけでも1時間くらい見ていられましたが、ほかのエリアも凄かったです。 ミニチュアの概念、どうなってるんだ。 動画も撮ってみたけど、「あれ?ドローン飛ばしたかな? …

映画「二ノ国」、公開初日に行ってきました。

今日は映画の公開初日。 きーくんだけ「行かない」と言ったので、3人で行ってきました。 「二ノ国」に・・・。 映画「二ノ国」は、ゲーム「二ノ国」とは話が全く違います。完全オリジナルストーリー。 ワーナー …

【6コマ】好奇心は怪我のもと

こういう幼児の好奇心は怪我のもとになるので、親は注意しないといけませんよね。 子供たちが小さい時は、ほんと気が抜けなかったなぁ~。   今は子供たちもすっかり大きくなったので、「あれダメ!そ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿