としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

まーさん

知ってるようで今まで知らなかった算数の話

投稿日:

スポンサードリンク

先日ふと思ったことがあるんです。

0÷1=0ですよね。これは分かる。じゃあ、1÷0=? これは?

むかし習ったのかもしれないけど、わたし全く覚えてなくて。

まーさんに聞いたら、「できない」だったと思うって言うんです。

え~?そうだっけ~?

電卓は何と答えるのか気になってやってみたら・・・

ほぉ!

疑ってすみませんでしたぁ!

 

<数学素人のかんたんな解説>

6÷2=3っていうのは、3×2=6に変換することができますよね。

この理屈でいうと6÷0=0だとしたとき、0×0=6にならないとおかしいんですよね。でも0×0は6になりません。

だから「出来ない・エラー・NaN」になるんですね~。ほぉ~。

でも数字を逆にした0÷6=0は、0×6=0なのでこちらは成立するんです。

 

電卓で計算すると、0×0=0になりましたが0÷0=エラーになりました。

0(ゼロ)って不思議ですね!

いや~知らないことがまだまだあってびっくり~(*´▽`*) たのしい。

 

もっと知りたい方はこちらをどうぞ。一応読んでみたけど、チンプンカンプンよ(´・ω・`)

スポンサードリンク

-まーさん
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】今日は何をやってもダメな日だったそうです。

今日のまーさんはダメダメモードだったそうで、やりたいことが全く完結できなかったそうです。 そういう日もありますよね・・・。うん。 明日から頑張ろう! そんな私は何をしていたかというと、ブレスレットの飾 …

【4コマ】メールの返信はしばらくお待ちください。

2年前に来た連絡を今頃見つける男、それがまーさんww。 ※補足:フェイスブックは基本的には実名でやるのがルールなので、昔の知り合いがたまたま見つけて繋がったりするのです。まーさんの名前は珍しいので、た …

【4コマ】秋の衣替え、買い物に行ってきました。

今日は、まーさんの暖パンを買いに行ってきました~。 男性ってバッグを持たない人が多いじゃないですか。 男性の方にお伺いしたいのですが、ジーパンの時のお財布ってどうしてますか? そのままポケットに突っ込 …

子供のメガネの選び方、強度近視の場合は JINSがおすすめ

おはようございます。北海道では最強寒波が到来しているそうなので皆さんお気をつけて!   さてさて何度も言うようですが、きーくんはメガネっ子です。 ※まーさんと区別がつかないので普段は省いてい …

【4コマ】映画「カメラを止めるな!」アゲイン★薬を飲んでチャレンジ

今日は勤労感謝の日(金曜)で学校がお休みですね。 とは言っても きーくんは練習試合なので、朝からお弁当を持って出かけましたが。 おとといの水曜日の夜 「カメラを止めるな!」がちょうど近くの映画館で上映 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿