としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

おやつ ケーキ 家族 期末テスト

【6コマ】本日は埼玉県民の日です。

投稿日:

スポンサードリンク

今日は「埼玉県民の日」で埼玉県の公立の小・中・高等学校はお休みです。

埼玉県立の博物館や美術館などが無料になったり、県外のテーマパークの入場料が無料だったり割引になったりする日なんです。だから今日のディズニーリゾートには埼玉県の人がいっぱい行きます。

関東では「千葉県民の日」や「茨城県民の日」などもあるのです。私もまーさんも愛媛の人だったから知らなくて。

この風習にいまだに馴染めません。(カレンダーに記載がないので、子どもたちに言われて初めて気が付くレベル)

やってしまった父。

受験生の娘。

中3の期末テストは他の学年よりも2週間も早い。(成績をつけないといけないから・・・)

リア充な息子。

部活が休みだからみんなで映画(ヴェノム)に行くんだって。しかも男女混合で・・・。

することがない母。

昨日の火曜市で今季の初イチゴをゲット!

初イチゴはショートケーキにすると(私が勝手に)決めているので、スポンジケーキを焼きました。

 

というわけで・・・

子供が中学生になったらね、こんなもんですよ~~~。

 

さて、これからケーキをデコレーションしてきます。では!

スポンサードリンク

-おやつ, ケーキ, 家族, 期末テスト
-, , ,


  1. ゆ〜 より:

    こんにちは
    いつもブログ拝見しております。
    私も下の子が男子で中3の受験生の母です。
    りーちゃん期末力が発揮できますように。
    うちは群馬県ですが、先週期末テストが終わりまして今週は三者面談で中学に行ってきました。(凄く緊張しました〜母の私が…)
    お互い落ち着かないですね。

  2. みや より:

    わ~、一緒ですね。コメントありがとうございます~。
    受験生がいると、ほんとに落ち着きませんね。
    うちは来年もあるので、全然気持ちがやすらぎません。
    いやはやです~。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【9コマ】母、迷子になる

信じられます?これ、ただの期末テストなんだぜ? いや・・・りーちゃんにはこういう過去がありましてね。 としごと・しごとと【4コマ】期末テストで最後に迷った問題http://www.toshigo.ne …

関東を直撃した【台風15号】の勢力は凄かったです。

2019年9月9日未明に関東に上陸した台風15号。 うちの地域の天気予報も見たことがないほど荒れ荒れでした。   スポンサードリンク   8日の夜は実に静かで、本当に台風が来るのか …

【5コマ】ゆるキャラグランプリ2018年★異彩を放つキャラ

昨日のニュースを見ていたら、こんな記事を目にしました。 市の職員が投票用のIDを大量に取得して、自分の市のゆるキャラに組織的な投票をしていたんですって。しかも1~3位すべてで。 1位になると、やっぱり …

【5コマ】「後でやる~」まで待てない!

きーくんの部屋、ちょっと気を抜くと魔窟になります。 原因は畳んだ洗濯物をタンスに仕舞わずにその辺に放置するからです。 何日も何日も「部屋を片付けて!」と何回言っても「は~い」と生返事。一向に片付かない …

上野国立科学博物館で開催中の恐竜博2019・恐ろしい手(デイノケイルス)は不思議な恐竜です。

みなさん、こんばんは。 2019年7月13日~10月14日まで、上野の国立科学博物館で開催している【恐竜博2019】 恐竜博2019 THE DINOSAUR EXPO 2019 公式ホームページ恐竜 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿