としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

買い物 雑学

粗大ゴミを処分する方法・難しくはないけど、ちょっと面倒くさいですね。

投稿日:

スポンサードリンク

先日、食洗機が壊れた話をかきましたよね~。

新しい食洗機が届いて設置も終わったのですが、バタバタしてて壊れた食洗機を処分していなかったんですね。やっと落ち着いたので処分してきました。

粗大ゴミの処分方法は自治体によって違いがあります。

粗大ゴミ処理場もクリーンセンターやクリーンプラザなど名称が自治体によって異なりますので、ホームページで確認してくださいね。

 

我が市での粗大ゴミというのは「10kg以上のもの、もしくは一辺が50cm以上あるもの」です。だからうちの市では、傘も粗大ゴミなんです。

※折って50cm以下にすれば燃えないゴミで出せますが、傘の支柱を折るのは結構大変。

それとエアコン、テレビ、洗濯機・衣類乾燥機、冷蔵庫・冷凍庫は、家電リサイクル法で処分方法が別にあります。
これらは1)小売店に処分を依頼する方法、2)収集運搬許可業者に処分を依頼する方法、3)指定の引取場所にご自身で持ち込む方法のいずれかで処分してください。

 

さて、我が家は食洗機と空気清浄機を処分することにしました。

粗大ゴミの処分方法は2通りありますが、どちらも予約制です。いずれにしても、まずはクリーンセンターに電話です。

クリーンセンターまで自分で持って行く場合は無料ですが、取りに来てもらう場合は粗大ゴミシールという形で手数料を払う必要があります。

粗大ゴミシールはコンビニやスーパーで販売しており、捨てるものによってシールの値段が違います。そして粗大ゴミシールを処分したいものに貼って指定された日に指定場所に出しておけば、業者が取りに来てくれます。

粗大ゴミシールは粗大ゴミ1個につき1枚必要です。シールが貼っていないものは持って行ってくれません。シビアです。

 

自分で持って行く場合も、予約した時間に持って行きます。

予約時に持って行く人の名前、住所、車の番号、処分したいものの名前と個数などを聞かれます。
予約時に伝えたもの以外は処分してくれないので、伝え忘れがないようにしてください。予約した後に処分したいものが増えたら、もう一度電話で連絡しておきましょう。

クリーンセンターに到着したら、予約番号を聞かれます。
免許証で身分確認したら、処分品を職員に引き渡します。

※以前は車の重さを計量し、粗大ゴミを処分した後で再計量していましたが今回はしませんでした。粗大ゴミの重さが100kgを超える場合は手数料がかかるので、今は沢山持ち込む人だけ車の計量をするのかもしれません。

 

さて、無事に食洗機と空気清浄機を処分することが出来ました~。

そのあとなんとな~くクリーンセンターの中に入って見学していたら・・・

なにかを発見。

まーさんの机のデッドスペースにはまる引き出しをずっと探してたんです。

ニトリやイケア、ネットショップなどもいろいろ見たのですが、だいたいどれも55cm以上あって入りませんでした。

最終的に「いっそもう、作るか?」というほど見つからなかったんですが・・・

まさかこんなところ(クリーンセンター)で・・・ww

しかも1000円。作る材料費よりも安かった。

ほかにもソファー2000円とか、ダイニングテーブルセット(イス4脚付き)が5000円とか破格でした。ちゃんと修理して磨いてくれているので、結構綺麗なお品でした。

気になる人は匂いとかも気になるそうなので、リサイクル品を購入する際はそういうところも確認してくださいね~と職員さんが言ってました。

スポンサードリンク

-買い物, 雑学
-,


  1. どこかの誰か より:

    私の地域は戸別回収と清掃センターに持ち込みですねー清掃センター持ち込みは無料ですけど回収は1000円とかかかります(´;ω;`)予算のない市なので色々と大変です(´∀`*)

  2. みや より:

    どこかの誰かさん
    コメントありがとうございます。
    ゴミの処分施設には地域の事情がありますね。うちはとても良い処分場があるのですが、噂では住民税が高いと言われています。私は他の地域を知らないので何とも言えないのですが、他所の地域から転勤してきた方がおっしゃってました。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】秋の衣替え、買い物に行ってきました。

今日は、まーさんの暖パンを買いに行ってきました~。 男性ってバッグを持たない人が多いじゃないですか。 男性の方にお伺いしたいのですが、ジーパンの時のお財布ってどうしてますか? そのままポケットに突っ込 …

【4コマ】中学生女子のプールバッグ探し

りーちゃんがプールバッグが壊れたと言うのです。 今日、まーさんとでっかいイオンに行って見てきたんですけどね・・・・・。 無いの。スクール水着コーナーから大人の水着コーナー、スポーツショップからファンシ …

ピアスと同じ原理なのに、つけるのに抵抗が強い新しいイヤーアクセサリーの話

みんな~、ピアスの穴、開いてる~? イヤーカフはピアスの穴が開いてなくても付けられます。イヤーカフはけっこう浸透してるのではないでしょうか。 しかしわたしは今日、初めて見るイヤーアクセサリーに遭遇した …

40を過ぎたら自分の顔に責任を持つこと。品性や知性、考え方が顔に表れるとは。

リンカーンが閣僚を選任する時、ある人物が推薦されました。 大変有能な人物であったのですが、彼と会ったリンカーンは彼を閣僚に採用しませんでした。 優秀な人なのにどうして? リンカーンは「顔が悪すぎる。4 …

あなたには「人生を変えた一冊の本」がありますか?知識は人生を豊かにする。

皆さん、本は好きですか? 実は私、漫画しか読みませんでした。活字だけの本は苦手なんです。 でも今日はずっと、活字だけの本を読んでいました。 「金持ち父さん 貧乏父さん(著ロバート・キヨサキ)」です。 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿