としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

「 旅行記 」 一覧

【5コマ】茅場町の「食神さまの不思議なレストラン展」に行ってきました!

2017/03/10   -ふたり, 料理, 旅行記

先日言ってた「食神さまの不思議なレストラン展」に行ってきました。 場所は茅場町です。まーさんは昔、茅場町の会社に勤めてたんですね~。 久しぶりに行ったら随分変わってて、軽~く迷子になりました(笑)。 …

【5コマ】福島旅行★野口英世記念館

2017/01/05   -家族, 旅行記

1000円札でお馴染みの野口英世。 何をした人か・・・子供たちは多分はっきり知らなかったと思います。 野口英世記念館には、英世の生家がそのまま保存されています。昔来たときは野ざらしだったのに、建物の上 …

【5コマ】福島旅行★白虎隊の飯盛山(いいもりやま)

2016/12/30   -家族, 旅行記

会津若松といえば白虎隊が有名です。 白虎隊は会津戦争の際に16~17歳の武家の男子で組織された部隊。 激しい戦火を逃れて飯盛山にたどりついた白虎隊の20名は、そこから見た鶴ヶ城の様子から落城したと思い …

【5コマ】福島旅行★鶴ヶ城

2016/12/29   -家族, 旅行記

会津若松といえば、鶴ヶ城ですね。 城好きとしては欠かせません・・・。 私とまーさんは20年くらい前に1度来ていますが、堀の深さとか全然記憶にないの! 鶴ヶ城は難攻不落の城と言われていましたが、当時は川 …

【5コマ】福島旅行★大内宿

2016/12/28   -家族, 旅行記

大内宿とは国選定重要伝統的建物群保存地区(長いよ!)で、会津若松と日光の間に位置する半農半宿の宿場町です。 参勤交代の際に江戸に向かう人々の宿場町として栄えた地域です。 高速道路からもかなり離れており …

【8コマ】スカイツリーを舐めるように観光した

2016/10/17   -旅行記

お母さんの東京観光・最終日はスカイツリーをご希望されました。 私たちもまだ登ったことがなかったんです。ほら、高いから・・・。 大人は展望デッキと展望回廊、両方に登ると1人3090円(当日券)するからね …

【8コマ】寅さんを観たことがなくても楽しめます!

2016/10/16   -旅行記

3連休は美の巨人効果で、観光客がすごかったそうです。 ゼビウスを見つけてやり始めたまーさんですが、100円で10分・・・いや15分以上やってて「昔、どれだけハマっていたかわかるだろう?」と言われ、若干 …

【5コマ】豪快に忘れ物をするところでした!

2016/10/15   -旅行記

うちのお母さん、今回の旅行のためにスーツケースを買ったそうです。 でも科学未来館では邪魔になるので、一番最初にコインロッカーに預けたんですよね。 そのまま置いて帰るところだった!!!あっぶね~!!! …

【4コマ】忍者ってナンジャ!?よりビックリした母の天然ぶり

2016/10/14   -旅行記

?この大きな地球、テレビで見たことないでしょうか? これが日本科学未来館のシンボルで、元宇宙飛行士の毛利衛さんが館長です。 こちらで開催中だった「忍者ってナンジャ!?」という企画展、10日が最終日だっ …

【5コマ】愛媛★釣りは食べるまでが釣りです!

2016/08/17   -旅行記

きーくんは、愛媛に行ったら釣りに行くのを楽しみにしています。 埼玉には海がないですからね・・・。 今年も朝8時半から釣りに行きました。姉家族、私家族、弟家族で!!! 岸壁から釣るので例年魚は小さいので …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿