としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

中学校の部活動は親も大変だったんだなぁ~としみじみ感じる今日このごろ。

突然ですが、中学高校の時に使っていた体操服やジャージはどうしていますか? 家着にしている人がいるというのは聞いたことがあります。家なら誰が見るわけでもないし、着慣れてますもんね。 家の中で部活のユニフ …

バッテリーの膨張は過充電か経年劣化か?我が家のスマホクラッシャー。

突然ですが・・・ りーちゃんが昨日まで使っていたスマホです。 しかし今朝「スマホが壊れた!」と報告がありました。 なんでや。 全員同じ機種を使っているのに、こんなにスマホを壊すのはりーちゃんだけなんで …

続々と出てくる部首の疑問・「にすい」と「さんずい」の違い。「ひらび」って何ですか!?

漢検2級の勉強、続けていますよ~。トイレの壁面が漢字だらけでヤバイww 今回は気になった漢字が多かったです。素人調べなので、雑学としてお楽しみください(*^^*) まずは「羨」です。 「羨」の下の部分 …

高校の図書委員のリアルなお仕事は、少女漫画で見たことあるやつだった!

連休初日の朝、きーくんがいいました。 図書委員は本を読んで感想を書いて、それを印刷して配布しないといけないんだって。 少女漫画で見たことある!「本の趣味が合いますね」って出会うやつだ。(実際にはまずな …

「今日から俺は!!(劇場版)」TVドラマから2年経過して変わってしまった母の心

2018年10月から日本テレビで放送されていた「今日から俺は!!」の劇場版が7月17日から公開になりました。 家族で見ていた数少ないドラマなのです。 子供たちにも声をかけてみたら、りーちゃんだけ「行き …

愛媛県の焼き物「砥部焼(とべやき)」は、夫婦喧嘩の時に投げても本当に割れないのか?

2020/07/21   -家族, 雑学
 , ,

きーくんのお弁当箱の蓋にヒビが入ったので、新しいお弁当箱を見にイオンに行ったところ… 本当にごく一部の人にしかわからない衝撃。 愛媛の砥部焼(とべやき)、知っていますか? 実はわたくし・・・ これらは …

うま味調味料「味の素」の思い出。料理を劇的に美味しくするって本当かい?

2020/07/20   -料理, 雑学
 ,

突然ですが、マヨネーズを作ったことはありますか? 卵黄(多分2個)にカップ1杯(200ml)のサラダ油を入れて作っていました。 とにかくサラダ油の量の多さにビックリした記憶があります。 でもこのマヨネ …

良好な夫婦関係と育児期・私は家事が好きなわけではありません。

家事は好きですか? 女性は料理が好きで、洗濯や掃除もキレイ好きだからやってると思っている人が結構います。 ところがどっこい、別に家事は好きじゃないです。 だれかがやらないといけないからやってるだけで、 …

「鹿]という漢字の部首から広がる脱線ワールド

2020/07/18   -勉強法, 家族
 ,

漢検2級の漢字練習、まだ続いております。 今日初めて知ったのは・・・ 「鹿」という漢字の部首、分かりますか? 字をみると「まだれ」と思いますよね~。 部首も「鹿」でした。 へ~、知らなかった~。 「鹿 …

高校生男子の財布の相場を知っていますか?子供の持ち物の値段が段々とかわいくなくなる。

高校生になると学食やパン・ジュースなどの販売があるので、学校に財布を持っていくことができます。 きーくんの財布は去年の8月に買ったものです。1年経っていません。 1年経たずして、ボロボロなんですけど! …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿