としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

数学の問題だけど英語の問題でもあること。いまはもう筆記体は教えてないよ。

昨日の出来事です。 きーくんに数学の問題集の丸付けを頼まれました。 丸付けをしていると、あることに気が付きました。 答えは合ってるんだけど、ちょっと気になる。 2がだんだんとzに似てくるんです。 単独 …

物理脳・見えない力を感じながら生きてることはありますか?

なぜか勉強に火がついたきーくん。 今日でバリバリ勉強して4日目で、ちょっと心配。倒れないでね~? ところで勉強していると部屋が散らかりません? でも毎回片づけるのも大変なので・・・ 私たちはしばらくリ …

起きないなら目覚まし時計はただの時計だ。

スマホを枕元に置いて目覚まし時計にするのは危険という話を前に描きましたね~。 としごと・しごとと息子の教え・スマホを目覚まし時計にするときは耳元においてはいけない。https://www.toshig …

パワフル不器用なルンバのその後、我が家のペット的存在になりました。

2020/05/16   -ルンバ
 

先日ルンバを買った話を描きましたね。覚えてますか? としごと・しごとと我が家の新メンバー、ロボット掃除機のルンバちゃんは今のところパワフル不器用。https://www.toshigo.net/ent …

勉強しない子が勉強をするとそれはそれで心配になるよという話

ご存知の方も多いでしょうが、きーくんは書いて勉強するタイプではないんです。 受験前に買った問題集はほぼほぼ新品のまま、今年度受験生の幼馴染にあげました。 としごと・しごとと埼玉県公立高校受験が終わって …

20年目という節目の結婚記念日ですが、私はたぶんワープしています。

今日は20回目の結婚記念日でした。20年目は「陶磁器婚」というとても地味なお名前です。   振り返ってみるといろいろありました。 高校3年生の1年間こそ同じクラスだったのですが、進学した大学 …

高校生のときに作ったクラスお揃いTシャツの行方

高校生の時、クラスでお揃いのTシャツって作りませんでした? 私は高校3年生の体育祭だけクラスでお揃いのTシャツを作った経験があります。 まーさんも持ってたはず。 りーちゃんは体育祭と文化祭の2回、クラ …

オンラインでプリントアウトさせる時は背景のことも考えよう。

2020/05/12   -学校
 ,

昨日から学校が再開した地域もあると思いますが、埼玉県はまだです。 しかし、きーくんの高校ではすでにオンライン授業が始まっています。 ※りーちゃんの高校もそろそろ始まります。 プリンターを描くのに時間が …

我が家の新メンバー、ロボット掃除機のルンバちゃんは今のところパワフル不器用。

今日は朝から家具の配置替え!ではなく・・・ 昨日届いたルンバちゃんの掃除の邪魔にならないように、障害物を排除しておりました。 ここまでやったにもかかわらず・・・ ドアに体当たりして私を呼んでいるww …

今日は母の日・とてもいい一日でした。

2020/05/10   -家族
 

今日は母の日でしたね。 まーさんに欲しいものを聞かれたんですけど、いまは「ルンバ」しか思いつかなくて。 新型コロナウイルスのせいで、家族みんながずっと家にいるじゃないですか。 誰もいなければ頑張るんで …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿