としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

5月10日は母の日ですね。我が家はかなりフライングしました。

今日は5月9日ですが、10日のことをうっかり忘れてしまった人のために描きます。 今週じゃなくて先週です。ゴールデンウイーク前ですよ~。 いつもは母の日のプレゼントはネットで探して手配します。 でも今年 …

お金の教育は学校では出来ないので、親が頑張るしかないのが現状です。

2020/05/08   -まーさん, 雑学
 , ,

今日はちょっと真面目なお話です。 長期間の自粛生活で心の支えになっているのが、「あつまれ、どうぶつの森」ではないでしょうか?りーちゃんもやっています。 実生活では会えない友達にもアバター(ゲームキャラ …

息子の教え・スマホを目覚まし時計にするときは耳元においてはいけない。

今日の絵日記はいつもと違う目線でお送りします。 毎朝、毎朝この調子だ。 明日の朝こそ! !!!??? 深夜の地震は頭が回らくて、逃げられないもんだね~。(布団をかぶった。) としごと・しごととどんな時 …

運動不足解消のためのバトミントンは風の影響を受けやすい。

オンラインヨガやテニスゲーム、近所の散歩などいろいろ意識して動いてますが、それでもやはり外にでないので運動不足に変わりありません。 子供が小さかった頃に買ったバトミントンセット。 ガットが切れてました …

どんな時も全力で逃げて自分の身は自分で守るんだぞ!

私は「密着警察24時」という特番が好きです。 窃盗・詐欺・薬物などの犯罪に立ち向かう警察官の方々を見ることで、頑張って税金を納めようと思えるからです。 国民のために正しく税金を使ってほしいと思う今日こ …

高校生同士のいざこざを避ける方法に時代差を感じた話。

2020/05/04   -学校
 ,

1つの最寄り駅に複数の高校があることがありますよね~。 違う高校同士はなんとなくいざこざになりやすいので、それぞれの高校で通っていい道が決まってるんだって。 なるほどね~。 あれ?私とまーさん、同じ高 …

誰しも一生に一回はサインの練習をするのではないだろうか?

今朝の出来事。まーさんが言いました。 倉庫として使っている部屋で何やら見つけた様子。 これは、私たちがはまりにはまった仮面ライダーw(ダブル)じゃないですか。 仮面ライダーwは、2009年~2010年 …

運動不足解消・散歩は好きですか?

2020/05/02   -家族
 

外出自粛要請の影響で、いろいろな施設が軒並み閉鎖されています。 わたし走るのはきらいだけど、歩くのは好きなの。 今までならショッピングモールをうろうろするとか、大きな公園を1周するなど気ままに散歩でき …

お気に入りのお店をテイクアウトで応援!私たちはまた「楽の蔵」に行きたい!

結婚20年目は、磁器婚式(陶器婚式)と言うそうです。 ということは、愛媛から埼玉に来てちょうど20年目ということになります。 最初に埼玉に来た時、「(全国的な)チェーン店が多いな~!」と思いました。 …

テニスのウインブルドン選手権では白いユニフォームが義務付けられています。

今日はオンラインヨガの2回目でした。前回はカメラの位置と近すぎたので、今回はソファーの位置を変えてカメラから離れて参加してみました。 オンラインヨガは自分の全身が映らないと先生に出来てるかどうか確認し …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿