としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 部活

中学校の部活動は親も大変だったんだなぁ~としみじみ感じる今日このごろ。

投稿日:

スポンサードリンク

突然ですが、中学高校の時に使っていた体操服やジャージはどうしていますか?

家着にしている人がいるというのは聞いたことがあります。家なら誰が見るわけでもないし、着慣れてますもんね。

家の中で部活のユニフォームって着ます?

まぁユニフォームは高いので捨てるのもったいないし、全然問題ないんですよ?

でもね~

母は息子のユニフォーム姿に過剰反応してしまいますww(トラウマになってるのかな?)

 

夏休みもゴールデンウイークもお弁当、お弁当だったり。

 

試合の日の朝にダブルスを組んでた相手が集合する駅を間違えるというミスで、大事な試合が大わらわだったり。

 

今となっては良い思い出ですが、息子の中学校の部活は親も大変でしたね~。

だから息子がユニフォームを着ているとビクッとします。

高校の部活は運動部ではないので、ユルユルしている気がします。今のところは…。

平和であれ!!

スポンサードリンク

-きーくん, 部活
-, ,


  1. ゆー より:

    こんにちはみやさん。
    そうですね、中学の体操着は着ないですね。娘は高校のジャージは大学でも着ているそうですが。
    昨日息子の男子高校の名入白Tシャツ(体操着)を中学生の女の子が着てスーパーに買い物に来ていました。
    多分お兄さんが着ていたものをお下がりで貰ったんだと思いますが男子校Tシャツ。しかも高校の隣の大型スーパーに。
    兄の物を抵抗なく着るなんて兄と妹仲いいんだろうなと思いました〜。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2コマ】着衣水泳、タイミングの悪いことで・・・

今朝、北海道で震度7の地震がありましたね。 台風直後の大きな地震で、さぞかし怖かったことと思います。まだ余震があるかもしれませんので、皆様どうかお気をつけて。 被災された皆様にはお見舞い申し上げます。 …

【4コマ】目は口ほどに物を言うとか、無言の圧力とか。

ご存知、きーくんはゲーマーです。 中間テストの前も最中も後もゲームをしています。(ゲームの合間に勉強しているらしい) でも成績が悪くなければいいや…ということで、私からは1つだけゲームに条件をつけてい …

【4コマ】委員会活動に確固たる意志を感じました。

今年は夏休みに三者面談がありました。 きーくん、学校生活は特に問題無しです。 そして先生に「後期は中央委員をやってみてはどうか?」と言われました。中央委員とはいわゆるクラスの代表、学級委員のことです。 …

【5コマ】毎日の家事、食洗機は便利な家電です。

巷では食洗機賛成派と反対派の意見が話題になっていますね。 我が家は食洗機を使っています。5~6年前から使っています。 朝・昼・晩の一日3回で約10分の食器洗いを365日で計算すると、1年間30分×36 …

【4コマ】毎年の恒例行事となってまいりました。

夏休みも終わり、今日から新学期ですね。 昨夜、23時の我が家の様子をどうぞ! あんだけ言ったのに!!! 知るか!!! でもさ、もう23時過ぎなわけですよ。絶望。 誰の宿題なの??? もうもうもう! ち …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿